女の子にとって
日焼けは大敵ですよね!
お化粧のりをよくするためにも、
肌荒れを防ぐためにも、
日焼けを避けたいですね。
春先から紫外線は出始めるといわれますし、
夏なんてもってのほか。
だからほとんど
一年中日焼け止めは
手放せないですよね。
でも日焼け止めって
なんかべたべたするし、
重いし、なんだか独特の匂いもあります…。
いつもつけるならさらさらして、
軽くて、
しかもきちんと
日焼けを防ぐものがいいですよね!
日焼け止めが嫌い!使用感が気持ちいいのはどんなもの?
[quads id=1]
日焼け止めの中で
どんなものがあるでしょうか?
まず、冷感があるもので
すごく気持ちのいいものはこれらです。
冷たいUVスプレー 60g
1500円 SPF50+・PA++++
この日焼け止めスプレーは、
1歳から使えるほど肌に優しいです。
白くならず、透明なので
メイクの上からでも使えるのがいいです。
ウォータープルーフなのに
石けんで落とせるなんて最高ですよね!
このスプレーは冷たすぎもせず、
つけ終わってすぐもさらさらで
気持ちいいですよ!
おはようサンカット UVスプレー 100g
1000円 SPF50+・PA++++
この日焼け止めは
吹き付けた後もひんやりしていて、
べたつきがありません。
顔や髪だけでなく全身に使えます。
保湿効果もありますし、
ブルーパールのメイク効果があるので、
朝にぴったりですよね!
そして値段も張りますが、
すごく効果の高いものはこれです。
アネッサ パーフェクトUV
スキンケアミルク
20ml 1,200円 SPF50+・PA++++
肌なじみがよく、
塗ってからもすぐにさらさらになります。
日焼け止めの嫌なところの一つである匂い!
この日焼け止め、
すごくいいシトラスハーブの匂いがするのです。
またこれも
石けんで落とすことができます。
すごく肌に優しく、
軽いものはこれです。
ミネラルUVパウダー2020 5g
3080円 SPF50・PA++++
パウダーなので、
軽くてべたべたもしないですし、
いい匂いです。
ノンアルコール、
ノンシリコンなので
本当に肌に優しいです。
また石けんで落とせるので
肌にとって最高ですね!
パウダーですし、
すこし出かけるときにも
ぱっとつけられるのがいいですね。
肌に優しく、
肌に膜のできる感覚がないものはこれです。
IHADA 薬用UVスクリーン 50㎖
1600円 SPF50+PA+++
赤ちゃんから使えるほど
肌に優しいのが特徴です。
さらにウォータープルーフなのに
石けんで落とせるのです!
さらさらとした優しい使い心地です。
全身に使えるので楽でいいですよね!
日焼け止めはどのくらいの量を塗ればいいの?
顔に塗るときには、
クリーム状のものだとパール粒1個分、
液状のものだと一円硬貨一個分を
少しずつ分けて点置きをし、
顔全体にしっかり塗り広げます。
首に塗るときは、
顔に塗るときと同じように点置きし、
下から上に向けて馴染ませます。
耳や耳の後ろにもしっかり塗りましょう!
腕に塗るときは、腕に直接出し、
たっぷりと載せます。
腕の裏にもしっかり塗りましょう!
足に塗るときは、
腕と同じように直接出し、
しっかり馴染ませます。
足の甲やひざの裏にも
しっかり塗りましょう!
髪も紫外線によって
タンパク質が破壊されて、
パサつきやすくなるのです。
スプレータイプの日焼け止めや
UV効果のあるトリートメントクリームを
全体につけましょう。
髪の毛も潤いが大事ですよね!
日焼け止めを
塗り忘れやすい場所を紹介します!
忘れないようにしましょうね。
顔だと、髪の生え際や、
眉間、耳、小鼻のわき、
あごの下、口の下が忘れやすいですね。
身体だと、わきの下や、
身体の側面、手の甲、足の甲、
ひざ、ひざの裏が
忘れやすいので注意してください。
肌を出す服を着るときは、
背中や胸にもしっかりぬりましょう。
自分に合った日焼け止めを選んで、
しっかり日焼け対策をしていきましょうね!
めざせ、美白!!!!