アフィリエイト広告を利用しています

ランドセルは派手でも大丈夫?いじめや高学年になっての後悔はある?

スポンサーリンク

以前は男の子なら黒、女の子なら赤の2色が主流だったランドセルですが、
最近はさまざまなカラーバリエーションやデザインのなかから選ぶことが当たり前になっていますよね!

 

選択肢が増えた一方で、いざランドセルを買いに子どもと見に行くと、
親が予想しなかったような派手な色やデザインのものを欲しがって困った…
なんて悩みも増えているのではないでしょうか(^^;)

 

あまりに派手なものだと、親としてはいじめに遭うのではないかとか、
この色がいいのは今だけで、高学年になったら「こんな色いやだ!」と言い出すのではないかとか、色々と心配になってしまいますよね(>_<)

 

今回は、
ランドセルが派手だとどんなことが起きうるかについて調べてみました!

 

またあわせて、
お子さんとランドセルを選ぶときに大切にしたいポイントについても解説しますよ♪

 

入学という節目を親子で納得したかたちで迎えられるように、ぜひランドセル選びの際の参考にしてくださいね!

スポンサーリンク

ランドセルが派手だと何が起こる?

ランドセルが派手だと何が起こるのでしょうか?

いじめや高学年になってから後悔することを親は心配してしまいますが、ネットの声や実際の声を聞いてみると、
基本的にランドセルが派手でいじめられることは心配しなくて大丈夫!という意見が多数でした!

 

以下はランドセル工業会による、2020年4月入学者が購入した、ランドセルの色に関するアンケート結果です!

出典:http://www.randoseru.gr.jp/graph/

これを見ると、
実にさまざまな色のランドセルが選ばれていることがおわかりいただけるかと思います!

 

男の子はやはり黒が人気のようですが、女の子は1位~3位の数値にほとんど差がないくらいですよね!

 

親からすると派手だな~と思う紫系やピンク系も、ごく普通の選択になっています♪

 

キラキラとしたかわいらしい装飾のついたものもありますが、
子ども同士で「かわいい!」「かっこいい!」となることはあっても、
いじめられるような事態は想定しなくて大丈夫ではないでしょうか(^^)

 

近所の小学生の通学風景を見ても、実にみんなさまざまな色やデザインのランドセルを背負っていることがわかります♪

 

実際に通わせている親御さんの話を聞いても、ランドセルでの人間関係のトラブルは聞いたことないよ!という声ばかりでした(^^)

 

高学年になってから後悔するケースも親は想定しがちですが、実際は後悔なく初志貫徹で6年間使う子がほとんどのようです!

 

しかし、中には後悔したという声も少数ながらネットにはありました!

 

主に後悔したのは色ではなく装飾などのデザイン(刺繍やラメ、ストーンなど)の部分、という体験談がいくつか見られました。

 

可愛さ重視でキラキラしたデザインのものを選んだものの、高学年になると飽きて取りたくなった等。

 

6年間使っても後悔しないように、色とあわせてデザイン面でも大丈夫か、検討する必要がありそうですね!

 

ランドセルを子供と選ぶ時に大切にするポイントとは?

[quads id=1]

ランドセルを子供と選ぶときに大切にしたいポイントを確認しましょう!

何より大切にしたいのは、やはり使う子供の気持ち

 

6年間、毎日背負って通う子供が大切に使いたいと思えるように、色やデザインは主体的に選ばせてあげましょう!

 

一方で選ぶにあたっては、親としてのアドバイスや選ぶにあたっての心構えをあらかじめ伝えてOK。

 

「ランドセルは1度買ったら基本的に替えられないから、絶対この色とデザインで大丈夫!ってものにしてね!」

など、子供の主体性を尊重しつつ、同時に選択には責任が伴うこともあわせて伝えると良いでしょう。

4また親としては安全性や体に合っているかなど、色やデザイン以前に譲れないポイントがあるはず。

 

いくつか試着してプロの目で見てもらい、メーカーは親が決めるというスタイルでもいいと思います。

 

その時も必ず子供にその事情を説明してくださいね!

 

もうすぐ1年生。きっとわかってくれるはずです(^^)

 

まとめ

今はさまざまな色やデザインのランドセルを選ぶことは普通になっています!

 

ランドセルが派手でも、いじめや高学年になってからの後悔はあまり心配しなくてもよさそうです!

 

ただし、買うにあたっては6年間使い続けられる色とデザインなのかを、お子さんとよく確認して買うようにしましょう(^^)

 

お子さんと選ぶ時には、メーカーなど親として譲れないポイントは親が決めても良いですが、

その際も必ずそのことを子供に話して聞かせ、色やデザインは自分で決めてもらうようにしましょう!

 

1番大切なのは、6年間使う本人の気持ち☆

 

そのことを忘れずに、親子で楽しく納得のいくランドセルを選ぶようにしてくださいね!

 

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました