暑い日々が続きぐったりしちゃいそうですね。
そんな暑い日々にとっても大切なのが、紫外線対策!
毎日のお手入れで日焼け止めは欠かせないですよね。
でも、最近の日焼け止めって、昔と違ってたくさんタイプがあります。
そんな日焼け止めの中でも、
スプレータイプとクリームタイプの違いについて気になっている人が多いようです。
今日はそんなお悩みにお答えするためにも、
『日焼け止めのスプレーとクリームの違い』についてお話しいたします!
日焼け止め!スプレーとクリームのメリット・デメリット
まず、スプレータイプとクリームタイプの日焼け止め、
それぞれのメリットとデメリットを紹介します。
クリームタイプ
メリット
→ 肌にフィットしやすいため落ちにくい・日焼け止めの効果が高い
デメリット
→手が汚れる・質感が気になる
スプレータイプ
メリット
→ 手が汚れにくい・手が届きづらい場所にも塗れる
デメリット
→ クリームタイプと比べると日焼け止めの効果が少ない・ムラになりやすい
こちらがクリームタイプとスプレータイプの日焼け止めのメリットとデメリットです。
ひとつずつ詳しく話していきますね。
クリームタイプの日焼け止めの特徴
クリームタイプの日焼け止めは肌にフィットしやすいため、
化粧下地の代わりにも使われることもあります。
また、落ちにくいため日焼け止めの効果も高く、
夏の炎天下の中ではおすすめのタイプの日焼け止めです。
ただ、これは個人的な意見でもありますが、
クリームタイプのものって塗った後の質感が気になります。
あのヌルヌルする感じが嫌で、
昔は日焼け止めを塗るのが嫌いでした…。
それに塗るときにどうしても手で塗るので、
手が汚れてしまいますよね。
手がヌルヌルするので塗った直後は、
なにか触るのに躊躇してしまいます。
スプレータイプの特徴
スプレータイプの日焼け止めは、自分の手で塗るわけではないので、
手が届きづらい背中などにも塗ることができます。
手を汚さずに濡れるのも嬉しいですよね。
ですが、その一方で広範囲に噴射されるため、
塗りムラができてしまう可能性があります。
塗りムラがあるとそこが焼けてしまうので、
たっぷり塗らなければなりません。
さらにスプレータイプの日焼け止めは、
クリームタイプに比べると効果が弱いです。
クリームタイプの日焼け止めをしっかり塗った後のお直し用に持ち歩いたり、
秋など日差しが弱くなってきた時にいいかもしれません。
日焼け止めはスプレーとクリームどっちがいい?効果的な使い方!
スプレータイプとクリームタイプの日焼け止め、
それぞれのメリットとデメリットを紹介した上で、
気になるのは『結局どちらのタイプの日焼け止めがいいのか?』ですよね。
結論としては、
シーンや季節で使うタイプを変えるのをおすすめします。
日差しが強い夏に日焼け止めを塗るならば、
肌にフィットしやすく落ちづらいクリームタイプがおすすめです。
反対に紫外線が少ない時期になってきたら、
スプレータイプでお手軽に日焼け止めを塗るといいでしょう。
また、前項でもお伝えしましたが、
しっかりとクリームタイプの日焼け止めを塗った後に、
スプレータイプでこまめにお直しをするというのもオススメです。
また、他にも子どもが液体タイプの日焼け止めを嫌がる時があります。
私も実際昔から日焼け止めが嫌いでした。
スプレータイプなら簡単なので、子供も塗らせてくれるかもしれません。
このように時期や塗る相手などで、
使う日焼け止めのタイプを変えるといいでしょう。
ジェルタイプもオススメ!
日焼け止めは、クリームタイプやスプレータイプの他に、
ジェルタイプもオススメです。
ジェルタイプの日焼け止めは、
クリームやミルクタイプと比べて軽いテクスチャーでとてもみずみずしいのが特徴。
クリームタイプの日焼け止めは、白浮きすることがあったり、
ベタベタするのが気になりますよね。
ジェルタイプの日焼け止めなら、
ベタつかず、サラッとみずみずしく肌を日焼けから守ってくれます。
日焼け止めのあのベタベタが苦手な方にとってもオススメです!
私も普段はジェルタイプの日焼け止めを使っています。
使用感が良いオススメのジェル日焼け止めはこちらです
↓↓↓
こちらも記事も読んでみて下さいね
↓↓↓
日焼け止めが嫌いすぎる人でも快適に付けられるおすすめ品とは?
『スプレー・クリーム』日焼け止めの効果的な塗り方は?
それぞれの効果的な塗り方ですが、
共通するのは、
- しっかり2度塗りすること
- 薄く伸ばして使わないこと
です。
どの日焼け止めでも薄く塗ってしまうと意味がありません。
薄く塗るとムラができて、かえって日焼けしてしまいます。
クリームタイプなら各部位ごとにパール一粒分手に取り、
2度塗りするようにしましょう。
スプレータイプなら円を描くように2度塗りをし、
その後は手でなじませるようにします
顔に塗るときは直接顔に噴射するのではなく、
まず手に出してから塗るようにしましょう。
こちらのように顔に直接噴射OKな日焼け止めもありますよ!
↓↓↓
これで日焼け止めを、塗りムラなく塗れることができますよ。
まとめ
- クリームタイプは日焼け止め効果が高いが人によっては質感が気になる
- スプレータイプは手が届きづらい場所に濡れるが効果が少なくムラになりやすい
- 日差しが強い日はクリーム、紫外線が弱い日はスプレーがおすすめ
- 日焼け止めを塗るのが嫌いな子供にもスプレーがおすすめ
- 共通する効果的な塗り方はたっぷり2度塗りすること
ということですね。
今はいろんな日焼け止めがあるので、
どれを使おうか迷ってしまいますよね。
今日お話ししたことを参考にして、
自身にあう日焼け止めを探してみてください!