子連れ旅行の準備をしよう!荷物を少なくして必要最低限にする方法!

スポンサーリンク

まず、子連れ旅行の荷物を少なくして
必要最低限にする方法はこの4つです!

  1. 旅行先のコインランドリー・ホテルの洗濯機を使う!
  2. 借りられるものは旅行先で借りる!
  3. 荷物を送る!
  4. 圧縮袋を使う!

 

子連れ旅行では
子どもから目も離せない上に、
いろいろなトラブルが起きたりします!

そんな時に、少しでも荷物が少ない方が
ストレスも少なくなりますね!

今回の記事を読んで、
お役に立てたら幸いです!

 

では、具体的にどうしたらいいの?
ということを解説していきますので、
ぜひ、最後まで見てください!

スポンサーリンク

子連れ旅行荷物を少なくする方法!

旅行先のコインランドリー・ホテルの洗濯機を使う!

旅行先のコインランドリーやホテルに付いている洗濯機で、
大人・子どもの着替えを減らすことが可能です!

 

具体的には・・・

3泊4日の旅行を想定したときに

・1日目に着た服 →3日目に着る

・1日目の夜(お風呂の後)に着た服
→3日目の夜(お風呂の後)に着る

・2日目に着た服 →4日目に着る

・2日目の夜(お風呂に後)に着た服

 

こうすると、
洋服は3セットで
済ますことができるので

かなり荷物は少なくなりますね!

 

もし、コインランドリーや
ホテルの洗濯機がない場合はホテルで手洗いでもOKです!

借りられるものは旅行先で借りる!

これも荷物を少なくするために、
ぜひ試してほしい方法です。

 

具体的には・・・

・ホテルにパジャマに代わるものがないかどうかを確認する。

・ベビーカーやおむつがホテルなどで貸出があるか確認する。

・大人・子ども用のアメニティがホテルに備え付けがあるか確認する。

・ベビーフードに代わる食べ物がないかどうかを確認する。(バイキングのお粥など)

・海水浴であれば、シュノーケルセット・浮き輪などの貸し出しがあるか確認する。

 

事前に旅行先に問い合わせをして
十分に確認しておくこと
を忘れないでください!

 

確認は数分もあればできますので、
手間を惜しまないようにしたいですね!

 

荷物を送る!

この方法は、
全体的に荷物を少なくするというよりは
移動時の手荷物を減らす
ということになります。

 

行きであれば2日目以降の
洋服や消耗品などを、

帰りであれば
最終日に使用しないものを送ることで
かなり手荷物が減るはすですよ!

 

やはり、旅行での荷物で
多くカサをとるのは
衣服だと思いますので、

 

この方法も選択肢として
検討しておくといいですね!

 

圧縮袋を使う

この方法は、
全体的に荷物を少なくするというよりは、

③の荷物を送る!と同じように、
荷物のカサを減らすということになります。

 

入れるものは衣服類になります。
圧縮袋はシワになりやすいので、

行きであればシワになりにくい衣類を、

帰りであれば使用した衣服を
気にせずに入れることができますね!

 

ここまで4つの方法を説明してきましたが、
いかがでしたか?

 

私もいま思えば、

その方法をとっていれば、
あの時の苦労は必要なかったのかも・・・

と思っています!

 

ここまでは、
減らすための方法を説明しましたが、

 

そもそもこれはいらなかった!
というものも説明したいと思います!

 

子連れ旅行でこれはいらなかった!と思ったものは?

続いては、

せっかく旅行に持っていったのに、
これはいらなかった!

というものを説明しますので、
参考にしてみてくださいね!

 

必要以上のおむつ・着替え

子連れ旅行を考える時に、

子どもが食べ物をこぼした!
などによる着替えを想定して、

ついつい着替えを多く用意しがちです。

 

しかし、上で説明したように
旅行先付近のコインランドリー、

最悪は宿泊先で手洗い対応できるので、
必要以上に
着替えを入れないことが大切ですね!

 

必要以上の絵本・おもちゃ

子どもの年齢によっても
異なりますが、

旅行の途中や食事中に
子どもをあやすものとして
準備は必要です。

 

しかし、絵本やおもちゃは、
カサばりや重いものもあるため、
最低限にしたいですね!

 

スマホやタブレットなどの動画などで
あやす方法が個人的にはおすすめですよ!

 

子ども用の歯ブラシなど

これも上で説明しましたが、

事前にホテルに確認することで
準備がいらなくなりますので、
手間を惜しまず確認してみてくださいね!

まとめ

以上、子連れ旅行で荷物を少なくする方法や、

いらなかったと思うものについて説明してきました!

 

私ももっと早くこのことを調べておけば、
あんな苦労やこんな苦労は
しなかったのかなと思っています!

 

子連れ旅行は、
家族みんなの思い出になる大切な行事ですので、
楽しい思い出になるように
少しでも参考になったら嬉しいです!

 

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました