アフィリエイト広告を利用しています

セルフジェルネイルが剥がれる原因は色々!長持ちのコツを見つけよう

スポンサーリンク

ネイルサロンに行く時間もお金もないけど、
ネイルを楽しみたい!という方に人気のセルフジェルネイル。

最近では様々な種類のキットが販売され、
手軽にセルフジェルネイルを始められるようになりましたよね♪

でもいざ始めてみると、
次々と壁にぶち当たってしまったという方も多いのでは?

なかでも多い悩みが
「ジェルネイルがすぐに剥がれてしまう!」というもの。
なぜ初心者はジェルネイルが長持ちせずに、
すぐに剥がれてしまうのでしょうか?

その原因と長持ちのコツをご紹介いたします!

 

スポンサーリンク

セルフジェルネイルが剥がれる原因はなに?

[quads id=1]

 

ジェルネイルをネイルサロンでやってもらうと1ヵ月ほど持つのに、
セルフだと1週間前後かもしくは
塗ったばかりなのに剥がれてしまった!
なんてことも。

セルフジェルネイルが剥がれやすい原因は主に4つ!

 

下準備がしっかりできていない

大抵の原因は、下準備がしっかりできていないことなんです。
甘皮処理がしっかりできていない状態でジェルを塗ると、
甘皮のキワまでジェルが乗せられない、
または甘皮の上までジェルが乗ってしまうことになり、
根元から浮いてきたりすぐに剥がれる原因となってしまいます。

 

指先や爪が水に触れている時間が長い

水仕事が多い方や、
お風呂に長時間浸かっていることが多い方は
ジェルネイルが剥がれやすくなります。

爪は肌と同じで、
水分を含むとふやけて柔らかくなります。
しかしジェルネイル自体は柔らかくならずに硬いままなので、
自爪とジェルネイルの間に隙間が出来て
剥がれやすくなってしまうのです。

また、手に汗をよくかく人のほうが
ジェルネイルが剥がれやすい傾向があるようです。

 

地爪が柔らかい

爪が柔らかい人のほうが、
ジェルネイルが剥がれやすくなります。

手先を使った作業などで衝撃を受けた際に自爪が曲がってしまい、
その部分からジェルネイルと自爪の間に
隙間が出来て剥がれてしまうのです。

 

爪を切る

ジェルネイルをした爪をパチンと切るときに、
硬い爪に力が加わり曲がります。

その瞬間、爪とジェルの間に空気が入り
そこから浮いてしまうことがあります。

またジェルネイルを塗るときに、
爪の先(エッジ)の部分にもジェルを塗布することで
剥がれにくくするかと思います。

爪を切るということは、そのジェルで覆った爪先を
切り離してしまうのですから
剥がれやすくなるのは当たり前です。

 

セルフジェルネイルを長持ちさせる方法

 

セルフジェルネイルが剥がれやすくなる
主な原因がわかったところで、
せっかく一生懸命時間をかけて塗ったジェルネイルを
できるだけ長く持たせる方法も知りたいですよね!

簡単にできる3つの方法をご紹介します!

 

甘皮の処理をしっかりする

ジェルネイルが剥がれやすい一番の原因だった甘皮。
ジェルを塗る前に甘皮を処理することが
長持ちの一番の秘訣です。

甘皮は、爪先にハンドクリームを塗り込み、
お湯でしっかりふやかしてから
綿棒でクルクルと優しく押し上げると簡単に処理できますよ♪

ジェルネイルの持ちが良くなることはもちろん、
爪をつくる部分に栄養分がしっかりと届くようになるため、
爪自体が健康的になります。

 

ダストと油分の除去

ダストとは爪を削ったあとに出る、
白い粉のような削りカスのことです。

爪だけではなく、
爪のサイドや指にも付着していることが多いので
ブラシ等を使って丁寧に除去しましょう。

また爪表面の油分はジェルネイルには天敵です。
油分除去がしっかりできていないと、
爪の間に膜を作ってしまい丁寧にジェルを塗っても
数日で剥がれてしまうことにつながります!

専用の油分除去剤や消毒用エタノール
コットンに染み込ませて、
爪表面の油分を綺麗に拭き取りましょう。

そのあと数秒待ちしっかり蒸発させてください。
爪の先、爪の裏側、指の油分も除去します
ジェルを塗るまでは別の指で
爪を触らないように気をつけましょう。

 

ベースジェルとカラージェルを同じメーカーで揃える

ベースジェルとカラージェルを
違うメーカーのものを使っている場合
それが剥がれやすい原因となっていることがあります。

ベースとカラーの相性が悪かったり、
自分の爪と相性が悪かったりということがあるので、
思い切って買い替えることもおすすめです。

同じメーカーで揃えると、
やはりベースが同じですので相性は良く
長持ちする可能性が高いです。

 

まとめ

 

いかがでしたか?
せっかく時間をかけて塗ったジェルネイル、
長持ちさせなきゃもったいない!

塗る前の少しの手間を惜しまないことが、
長持ちさせるためには大切なんですね。

またさらにジェルネイル施術後にネイルケアができる
ハンドクリームやネイルオイル・キューティクルオイル
使用することもおすすめです♪

一度自分のやり方、見直してみてくださいね。

 

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました