アフィリエイト広告を利用しています

美顔器ってほんとうに効果あるのかな?値段じゃない正しい選び方がある!

スポンサーリンク

いつまでも美しくいたい!
と願う女性への贈り物や
自分へのご褒美としても人気の美顔器。

 

たくさんの種類が販売されていて、
機能もさまざまですよね。

なかなか高価な商品もあるため、
買ったあとに効果が無かった
と後悔はしたくないという方も多いのでは?

 

今回は、そんな美顔器を選ぶ際の
ポイントをご紹介します!

 

スポンサーリンク

美顔器は実際に効果あるのか?買う前に確かめよう!

[quads id=1]

 

美顔器で効果を得るためには、
自分に合った美顔器を選ぶことが重要です。

購入前に機能や特徴を
しっかり確認しておくと、
買ってから後悔する可能性が低くなりますよ。

そこでまず、
どんな種類の商品があるのかを
必ずチェックしておきましょう!

 

美顔器は大きく分けると、
電源を必要としない手動タイプと、
電源を必要とするタイプがあります。

 

手動タイプは
ローラーがついているものが多く、
基本的には毎日使っても大丈夫です。

テレビを見ながらコロコロと
マッサージができたりと、
「ながら」使用ができる手軽な点が魅力で、
面倒くさがりな方でも続けやすい
というメリットがあります。

 

そして、電気・光・振動などの
エネルギーを用いた電源を必要とするタイプは、
それぞれの働きによって
エステのハンドテクニックのような
満足感を自宅で得ることができます

早い段階で実感が得られると人気ですが、
メーカー推奨の使用頻度以上に使ったり、
使用禁止の箇所に使ったりしてしまい
逆効果になってしまうこともあります。

電源タイプは、
肌への負担がないように
使用方法を十分理解する必要があります

 

以上の点を踏まえて、
いくつか美顔器の目星をつけたら、
すぐに購入するのではなく、
実物を一度体験してみることをオススメします!

最近では各メーカーが
美顔器体験会を開催していたり、
メーカー直営のサロンで
市販の美顔器を使って
施術してもらえることもあります。

どれが一番自分に合っているか悩んだら、
是非足を運んでみて下さい。

ネットの口コミを参考にするのも良いですが、
見れば見るほど悩んでしまう可能性があります。

また、肌のコンディションは人それぞれ。

買って後悔しないように、
自分にピッタリの美顔器を見つけてくださいね!

 

美顔器の正しい選び方!効果があるものを選んで美肌に!

美顔器を選ぶときに、
先述した手動・電動以外にも
見ておきたいポイントがいくつかあります。

ここでは、
美顔器の正しい選び方について
ご説明いたします!

肌の悩みで選ぶ

まずは自分の肌の悩みで
美顔器を選びましょう。

美顔器は機能によって
期待できる効果もさまざまです。

どんな機能があると良いのか、
肌の悩み別に詳しく見ていきましょう!

シワやたるみ

年齢によって生じてくるシワやたるみ。

この悩みには
超音波とEMS美顔器がオススメです。

超音波美顔器は、
美容液の浸透力をあげて
リフトアップ効果を高めてくれることが特徴です。

シワの原因でもある乾燥を防ぎ、
直接アプローチしてくれます。

 

EMS美顔器は微弱な電流を流し、
直接筋肉へ働き掛けてくれるので、
たるみの原因になる表情筋の衰えに
効果を発揮してくれます。

毛穴の黒ずみ

毛穴の黒ずみや汚れなど
毛穴のお悩みがある女性は多いですよね。

そんな方には
イオン導出の美顔器がオススメです。

プラスイオンの力で
毛穴の汚れをスッキリと落とし、
クレンジング効果を高めてくれます。

ほうれい線

ほうれい線、肌のハリが気になる!
という人は手動の
ローラータイプ美顔器がオススメ。

引き締め効果が高く、
コロコロとマッサージするだけで、
リフトアップや小顔効果が期待できます。

シミ

色濃く残っている
シミをどうにかしたい時は、
レーザー美顔器がオススメです。

肌組織に働き掛けることで
新陳代謝を促し、
消えにくいシミもレーザーで照射すると
改善しやすくなります。

また、コラーゲンの生成も促進されるため、
弾力やハリを取り戻すことにも
効果が期待できます。

操作が簡単かどうかで選ぶ

せっかく買うなら
アレもコレもできて多機能な美顔器がいい!
と思う方もいるかもしれません。

確かに機能がたくさんあると嬉しいですが、
操作が複雑だと面倒になって
だんだん使わなくなってしまう可能性があります。

なので、
操作方法はできるだけ簡単で
手軽に使用できるものを選びましょう。

上記で紹介した美顔器それぞれに、
楽天のリンクを貼りましたが、
操作が簡単なものばかりを集めてみました!

 

操作が簡単だと
やりたいときにパッと使えるので、
楽しくなってどんどん使いたくなります。

購入前に操作方法を確認する人は
意外と少ないかもしれませんが、
使い続けるためには
重要なポイントですので
面倒くさがらずにチェックしてみてください。

信頼できるメーカーかどうかで選ぶ

昨今の美顔器需要の高まりで、
低価格を売りにマイナーメーカーも
数多くの商品を発売しています。

保証も含めて考えると、
少し高いくらいであれば
信頼性の高いメーカーにすることをおすすめします。

美顔器を購入してから、
電源が入らなかった!
などのトラブルが意外と多いんです。

そんな時、
きちんと保証があると安心ですよね!

 

また、信頼できるメーカーの商品は
口コミも多いかと思います。

口コミが多ければ効果や良い所、悪い所を
より多く知ることができ、
購入する際の1つの参考になります。

上記で紹介した美顔器それぞれに、
楽天のリンクを貼りましたが、
もちろん口コミも多い商品なので、
ぜひ参考にしてみてくださいね^^

さらに直営サロンがあることも多いので、
購入前にお試しができるところも
ポイントが高いです。

まとめ

美顔器を選ぶ際には、
自分の肌の悩みに効果があるのか、
実際に使う場面を想定して
選ぶことが大切ですね!

そして適切な選び方ができれば
美顔器の効果も得やすくなり、
肌の悩みも早期に解決しやすくなるはずです。

 

みなさんも自分にピッタリの1台を見つけて
美肌を目指してくださいね♫

 

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました