アフィリエイト広告を利用しています

防寒グッズおすすめ11選!外仕事の寒さ対策で足や身体を暖めて快適に!

冬の寒さは厳しいですよね。

今年は夏が暑過ぎた分、
冬は寒くなると言われています。

室内での作業はもちろん、
冬の外仕事は特に過酷です。

気象情報の発表による2022年1月の各都市の気温は、
次の通りでした。

  • 仙台:-5.1度
  • 東京:-3.5度
  • 大阪:-0.1度
  • 名古屋:-2.7度
  • 福岡:0.3度

寒さへの備えが不足していると、
健康を害することがあるので注意が必要です。

寒さで体の抵抗力が落ちると、
病気にかかりやすくなる可能性も。

暖かくして、体を守りましょう。

この記事では、外仕事を頑張っている人へ
寒さ対策のための防寒グッズを11個ピックアップしています。

この記事は以下のような方におすすめ:

  • 冬季の屋外作業が日常の方
  • 寒さ対策グッズをプレゼントしたいと考えている人
  • 外での作業に役立つ防寒アイテムを知りたい方

外仕事の寒さ対策!防寒グッズ8選

では、極寒の中の外仕事を少しでも暖かく快適にする
オススメ防寒グッズを見ていきましょう!

お手軽なものから、
熱を使うものまで幅広くラインナップして見ました。

① ヒートテックインナーウェア

ヒートテックはもうお馴染みですね。

独自の技術で体温をキープし、
寒さを感じにくくします。

吸湿発熱の原理を利用し、
体から出る湿気を吸収して発熱します。

② 電熱ベスト・ジャケット

電池を利用してジャケットやベスト自体を温めるアイテム。

体の中心部を温めることで全体の体温維持に効果的です。

これはほんっとうにあったかいので
オススメですよ。

↓電熱ベストはこちら

↓電熱ジャケットはこちら

③ ハンドウォーマー

手首に巻くだけで体がポカポカあったかくなる
ハンドウォーマーもオススメ。

こちらはなんと、手首用なんです。

分厚い手袋ができない環境にももってこいですね!

④ 防風・防寒手袋

厚手の素材や内部に保温材を使用しているものは、
風を遮断し手を暖かく保ちます。

手袋をしたままスマホ操作できる、
タッチパネル対応の商品がオススメですよ。

⑤ 電熱手袋

電熱手袋は、バッテリーや電源からの電気を使って
手袋内部に熱を発生させることで、冷えた手を暖かく保つためのアイテムです。

内部には熱を発生させる電気ヒーターが組み込まれており、
寒い環境下でも手を快適に保つことができます。

使用時は、バッテリーの充電や電源の接続が必要です。

多くのモデルでは、温度の調節が可能で、
必要に応じて暖かさを調整することができます。

⑥ ネックウォーマー・防寒顔面マスク

風から首や顔を守ることができるアイテムです。

首は血管が多く通っており、
冷えると全身の体温低下を引き起こしやすい部位です。

ネックウォーマーはこの首周りを暖かく保つことで、
全身の体温を維持する助けとなります。

また、
顔面は風に直接さらされるため、保護は必須です。

↓ネックウォーマーはこちら

↓防寒顔面マスクはこちら

⑦ 電熱式ネックウォーマー

ネックウォーマーにも電熱式があります。

めちゃめちゃ暖かそうです。

⑧ バッテリー式電熱ソックス

足元が冷えると全身が冷えやすくなるので、
電熱ソックスで足元を暖めると快適です。

ただ、バッテリー兼スイッチがけっこー大きくて、
それを靴下についているポケットに入れるので、
ちょっと動きづらいかもしれません。

動きの多い作業の方は注意して下さいね!

⑨ 耳当て・耳ガード

耳は血流が少なく冷えやすい部分。

しっかりと保護して風邪を引かないようにしましょう。

外作業・外仕事の方には、
こういうフィット感のあるタイプがオススメです。

ただ、やっぱり音は聞こえにくくなるので、
工事現場や高所作業など、危険なお仕事の方は控えましょう。

⑩ 防寒ブーツ

濡れたり雪の中での作業にも適しており、
足元をしっかりと暖かく保つことができます。

こういうジップタイプのものだと、
履きやすくて安定して良いですね。

11 ホッカイロ

ホッカイロも必須ですね。

ポケットや服の中に入れて体を暖めることができます。

『身体用』ももちろんですし、
靴の中に入れる『足用』もオススメですよ。

⇨ 楽天市場で『身体用』ホッカイロを探す

楽天市場で『足用』ホッカイロを探す

Amazonで『身体用』ホッカイロを探す

⇨ Amazonで『足用』ホッカイロを探す

↓充電式ホッカイロもオススメです

まとめ

寒さ対策は、効果的に暖を取るだけでなく、
身体の健康を守るためにも非常に重要です。

外仕事の方におすすめの防寒グッズは

上記のアイテムを組み合わせて、
外仕事の際の寒さ対策を万全にしましょう。

また、定期的に休憩を取り、
温かい飲み物で体を温めることもおすすめです。

 

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました