豚肉は何かといろいろな料理に使いやすく、
最高のお肉ですよね!
炒め物や煮物などの多くの料理に
よく使うことができます。
それだけでなく、
安く大量に手に入ることがありますね。
そのため、ぜひ冷凍して
冷蔵庫の2,3日よりも
保存期間を延ばして使いたいですよね。
冷凍で保存すると、
どのくらいの期間持つか知っていますか?
冷凍庫では、ひき肉なら三週間、
ほかの種類の豚肉は
一か月ほど保存できます。
とはいえ、
保存する期間が長くなればなるほど、
冷凍やけしてしまいます。
そして、お肉のおいしさが
損なわれてしまいます。
なので、冷凍してから
一週間以内に食べきれるといいですね。
ただ、解凍した後
どのくらいの期間
おいしく食べれるのか知っていますか?
知っておいしく豚肉を食べていきましょう!
豚肉は解凍後何日まで食べても大丈夫?
[quads id=1]
匂いや見た目に変化がなければ
大丈夫と思っていました…。
しかし、本当のところはどうなのでしょうか?
冷蔵庫でゆっくりと解凍した場合、
五度以下の冷蔵庫での保存で
二日ほど保存できます。
しかし、冷凍前の鮮度によって変わってくるので、
買ってきたらすぐに冷凍しましょう。
常温で解凍した場合や、
レンジを使って急速解凍した場合、
お湯を使って急速解凍した場合は、
傷みが早くなるので
気を付けて早く調理に使いましょう。
しかし、解凍してから
長持ちさせる方法もあるんです。
それは、チルド室を使って
冷蔵庫よりゆっくり解凍し、
冷蔵庫より低温で保存することです。
冷蔵庫内の気温は0~10度と
十分に低温だと感じますよね。
ところが、
チルド室は-1~0度とかなり低いんです。
この基準に基づいて、
おいしく冷凍して
保存した豚肉を食べましょう。
しかし、あくまでこの基準は
冷凍前の鮮度がいい場合、
つまり、買ってきてすぐに
冷凍した場合のことなので、
鮮度に自信がないときは、
この基準よりも少し早く
調理するといいと思います。
豚肉の美味しい冷凍方法と解凍方法!
どの部位を冷凍するにしても、
気を付けなければならないことがあります!
それはまず、
冷凍前のお肉に素手で触れないことです。
手の雑菌が豚肉につき、
鮮度が落ち、悪くなってしまいます。
次に、フリーザーバッグに入れるとき、
空気を入れないことです。
空気を入れてしまうと
酸素による酸化が進んでしまいます。
酸化してしまうと、
変色しておいしくなくなってしまいます。
そのまま冷凍する場合の
冷凍方法はこれです。
まず、豚肉をトレーから出し、
キッチンペーパーなどで
よく水分を拭き取りましょう。
そして、豚肉を一回分ごとに分けて、
しっかりラップで包みます。
最後にラップで包んだ豚肉を
フリーザーバックに入れて
冷凍庫に入れましょう!
実は、そのまま冷凍するよりも、
下味をつけて冷凍したほうがいい
ということは知っていましたか?
下味をつけて冷凍すると、
味がよくしみますし、
触感も柔らかになります。
それだけでなく、
解凍してすぐに調理できるのでお勧めです。
下味をつけて
冷凍する場合の方法はこれです。
まず、そのまま冷凍する場合と同じように
しっかり水分を拭き取ります。
次に、生姜焼きなど
作りたい料理に合わせたたれを作ります。
最後に、フリーザーバックに
お肉とたれを入れて冷凍します。
この時も、
空気をしっかり抜くことに注意しましょう。
豚肉のおいしい冷凍方法と
解凍方法を頭に入れて
楽しくお得に料理をしましょう!