アフィリエイト広告を利用しています

ランドセルは誰が買う?どっちの祖父母?自分たちで買うのもアリ?

スポンサーリンク

小学校入学を控えたお子さんがいると、揃えるものがたくさんあって、大変ですが楽しいですよね!

特に子供も楽しみにしているランドセル!

でも一体誰が買うのが正解なのか?

気になる方は多いのではないでしょうか?

 

ママやパパだけでなく、おじいちゃんやおばあちゃんが買ってくれるのが常識!と思っている人も多いですよね。

また、自分の両親か、結婚相手の両親か、どちらが買うかで揉めてしまう事もあるそうです。

お祝いしたい気持ちは嬉しいですが、ランドセルを誰が買うかで揉めてしまうと大変です。

 

  • ランドセルは誰が買うものなの?
  • みんなが気持ちよくお祝いするにはどうすればいい?

といった疑問を解決しましょう!

スポンサーリンク

ランドセルは誰が買うものなの?我が家の場合はどうすれば!?

[quads id=1]

ランドセルの購入パターンとしては、

が買う
母方の祖父母が買う
父方の祖父母が買う

この3つが多いかと思います。

 

祖父母に買ってもらうという話は、ランドセルが「高い買い物」であり、雛人形のように支援してもらうという文化から来ているようです。

小学校入学前は、準備で出費がかさむ時期。

おじいちゃんおばあちゃんは少しでも手助けしたいという気持ちから、ランドセルを入学祝いに贈ってくれることが多いのでしょう。

 

最近では、ランドセルを購入するために準備をすることを「ラン活」と呼び、祖父母が孫に会えるゴールデンウィークから夏のお盆休みにかけて、ランドセルの販売はピークを迎えます。

ランドセルメーカーも祖父母に購入してもらうことを期待しているんですね!

 

実際に、
ランドセルを購入するのは6割以上が祖父母というデータがあります。

孫のためにランドセルを購入するおじいちゃんおばあちゃんが多いのは事実だと言えますね。

 

しかし、絶対にどちらかの祖父母が購入しなければいけないということではありません。

これから先、小学校入学だけでなく中学高校大学などの入学が控えていて、そのたびに祖父母にお世話になることになったら気が引けるという親御さんも多いのではないでしょうか。

その場合は、両家の祖父母には事前に説明をして、親御さんが購入すれば良いでしょう。

 

また、片方の祖父母には孫がたくさんいて、片方には1人だけなどの場合には、金銭的な負担もあるので、孫が1人だけの方に買ってもらうなど、それぞれの家庭の事情や習慣で、誰がランドセルを購入することがベストなのかが変わってきます。

 

このように、誰がランドセルを買うのか?については、これが正解!という事はありませんので、両方の祖父母からの提案を待ったり、それとなく祖父母にランドセルの話をしてみて、様子を伺うのもありでしょう。

ランドセルを買わなかったほうが、学習机を買ってくれるなど、バランスを取るのもオススメです。

お嫁さん側の祖父母がランドセルを買うのが常識?

お嫁さん側の祖父母がランドセルを買うのが常識という考え方があるようです。

これは、昔はお祝い事の時、必要なものを揃えるのは、嫁の実家のやるべき事だったという風習から来ているそうで、今はあまり当てはならない考え方ですね。

ランドセルを買う時に揉めない方法は?

 

ランドセル購入にあたってよく耳にするのは、
両家の祖父母から
「ランドセルを買ってあげたい!」
と言ってもらい、親御さんが悩んでしまうケースです。

 

「両家の祖父母が購入するつもりで動いていた。片方にランドセルの購入をキャンセルしてもらうことになり心苦しかった」

「母方の祖父母と一緒に買いに行き、父方の祖父母には購入後に報告したら嫌な気分にさせてしまった」

という失敗談もあるそうです。

 

そこで、
ランドセル購入で揉めないためのポイントをまとめました!

誰が購入するのか早めに決めておく

ランドセルを誰が購入するのか、早めに話し合って決めておきましょう!

それぞれが良かれと思って購入準備を進めてしまって、気がつけばランドセルが2つ!といった事態になったら大変です。

事前によく相談しておきましょう。

 

具体的な時期は、
入学の1年前に相談しはじめ、前年の5月には誰が買うか決めておくと良いでしょう。

人気の商品は早々に売り切れてしまうこともあります。

 

また、
両家からランドセルの話が全くないという場合もあると思います。

その理由としては、そもそも買う気がないという理由以外に、ランドセルを買う時期を知らないということも考えられます。

今は1年前から「ラン活」を始める事を祖父母が知らないということもあるので、ランドセルの購入時期が早まっていることを話してみてもいいかもしれません。

また誰が買うにしても、事後報告になってしまうと、関係が悪くなる可能性もあるので事前に相談をしておくことがやはり大切です。

ランドセル以外のお祝いをお願いする

ランドセルを祖父母に購入してもらう場合、母方からはランドセル、父方からは学習机の購入を援助してもらうケースも多いようです。

また、どちらの祖父母が買うか、なかなか決まらない場合にもこのパターンをオススメします!

小学校入学前に必要なものはランドセルだけではありませんよね。

代表的なものでは学習机など、長年お子さまが使うものも入学祝いとして人気です。

せっかくのお祝いなので、ご家族みんなの気持ちが無駄にならないよう、慎重に取り決めると良いでしょう。

 

ただ、最近は学習机を小学校1年生から買わないという人も増えているので、その辺もしっかりとリサーチしておきましょうね!

お礼はきちんと伝える

おじいちゃんおばあちゃんは孫の喜ぶ姿を見たくて、パパママの力になりたくてランドセルを購入してくれる方がほとんどだと思います。

当たり前ですが、親御さんだけでなく、
お子さんからも感謝の気持ちを直接伝えるようにしましょう。

電話でもいいですし、お手紙でもいいですね。

直接会えるのであれば、お礼にお手伝いをしたり、遊びに行って直接伝えるのも嬉しいですよね。

今後、子供が成長していくにあたっても良い関係を続けていきたいですよね!

必ずお礼は忘れないようにしましょう。

まとめ

ランドセルは誰が買っているの?どうやって決めるの?という、なかなか人には聞きづらい疑問。

 

祖父母が購入するケースが多いものの、ご家庭の事情に合わせることが大切です。

ランドセルを誰が買うかしっかり決めて、家族みんなでお子さんの入学をお祝いしましょう!

 

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました