- 体育館シューズの名前を書き間違えた!
- 滲んで何と書いているか分からない!
そんな経験はありませんか?
体育館シューズのお下がりをもらったから消して書き直したい!という方もいることでしょう。
しかしながら、一度書いたものを消すのは一見かなり難しそうですよね。
体育館シューズは伸縮性のある布製で、滑りにくいゴム底のものが多いかと思います。
そこで今回は、体育館シューズの名前を消す方法を、
布部分とゴム部分とに分けてそれぞれ紹介します。
靴の名前を消す方法!【布部】分の場合は?
[quads id=1]体育館シューズに書かれた名前は、ほとんどが油性マジックで書かれたものだと思います。
油性ペンは、アルコールなどの油分を溶かす物質を混ぜて作られていて、それを落とすためには、
- エタノール
- 除光液
- クレンジングオイル
を、使います。
エタノールを使う
ドラッグストアに売っている消毒用エタノールまたは無水エタノールは油に溶ける性質があり、油性マジックを消す事ができます。
消したい部分にエタノールを少しずつ塗り、当て布を当て、別の布で当て布にインクが移るようにポンポンと軽く叩きこんでいきます。
当て布ではなく、歯ブラシで擦るのもありだそうです。
細かい部分を消したいときは綿棒にエタノールをつけて、マジックで書かれている部分に丁寧に染み込ませていくのもオススメです。
生地を痛める可能性があるので、様子を見ながらやりすぎないように注意しましょう。
また、生地によってはインクが広がってしまう場合がありますので、はじめは綿棒などを使って少しずつ消してみて、広がらなそうだなとわかったら大々的にやってみましょう。
その後は洗濯用洗剤や石鹸などで洗い流します。
この方法でマジックで書いた文字は薄くなりますが、やはり完全に消せるという事ではないようです。
除光液を使う
マニキュアには樹脂や油落とすためのアセトンなどの有機溶剤が含まれています。
必ず色付きでない無色透明のものを使いましょう。
やり方はエタノールの時と同様です。
生地を傷めてしまわないように、目立たないところに除光液をたらして一度確認したほうがよいでしょう。
喚起は十分に行ってください。
クレンジングオイルを使う
メイク落としに使われてる方も多いクレンジングオイルは主成分が油なので、油を浮かせて落とすことができます。
使い方はエタノールや除光液と同様です。
エタノールの時にも書いた通り、どの方法ももかなり薄くはなりますが完全に消すことはできないので、気になる方は消した上で修正ペンや生地と同色のマジックペンを使うと更に目立たなくなります。
では、次はゴムの部分を見てみましょう!
靴の名前を消す方法!【ゴム部分】の場合は?
ゴム部分にも、
布部分と同様エタノールや除光液、クレンジングオイルが使え、そのやり方も同じです。
が、他にもゴム部分ならではの消し方もあります。
メラミンスポンジを使う
水を含ませ軽く絞ったメラミンスポンジでこすります。
この時、色んな方向にこするのがポイントです。
また、
水性ペンで消したい文字を一度なぞってから行うと更に効果が期待できますよ!
プラスチック消しゴム
一番身近なもので簡単に試せる方法です。
書いてまだ時間がたっていない場合は落ちるかもしれません、、というくらいの効果ですが。
とりあえず家に消しゴムがあるのなら、試してみても良いかもしれませんね。
削る&消す
ゴム部分が削っても差し支えないものなら、大胆な方法ではありますが少し削ってみるというのもひとつの方法です。
ゴム製品はインクが染みこんでしまいやすいので、削っても消えない場合は、ある程度削った上から修正ペンや生地と同色のマジックペンで塗りつぶしてから書きなおすという方法もあります。
まとめ
体育館シューズに書いた名前を消す方法について紹介しました。
布部分もゴム部分も完全に消すのは難しいですが、さらに上から同色のペンでなぞったり、薄くなったところに書き直せばほとんどわからなくなるので、黒く塗りつぶしたり諦めてしまう前に色々と試してみる価値はありますよね。
どの場合も生地を傷めないように注意しながら行いましょう。
書いてから時間が経ってしまうとインクが生地にしみ込んでその分消すのが難しくなってしまうので、なるべく早めに消すことも大切です。
せっかくの新しい靴やお下がりの靴を気持ちよく履いてもらうためにも、是非参考にしてみてください。