アフィリエイト広告を利用しています

飼ってはいけない小型犬ランキングTOP5!特徴や飼いやすい種類もご紹介!

スポンサーリンク

小型犬って小さくて可愛くて、犬を初めて飼う人でも簡単に飼えそうですよね。

しかし実は、小型犬の中でも、
「初心者が飼ってはいけない」と言われている犬種もいます。

体力が大型犬並みにパワフルだったり、吠え声がご近所トラブルになるぐらい大きかったり、小型犬とは思えない特徴を持っているわんちゃんもいるんですね。

 

『飼ってはいけない』というとちょっと聞こえが悪いですが、わんちゃんも大切な命。

安易に飼ってしまって手放すなんてことのないように、わんちゃんの特徴をしっかりと理解して、家族に迎えられるかどうかを考えてから飼いましょう。

 

ということで今回は、
飼うのが難しい『小型犬』、
それから飼いやすい小型犬についてもご紹介しますね。

スポンサーリンク

飼ってはいけない小型犬ランキングTOP5!(飼いにくい小型のわんちゃん)

小型犬の中でも特に飼うのが難しいと言われている犬種をご紹介します。

  • 第1位:ノーフォークテリア
  • 第2位:ジャックラッセルテリア
  • 第3位:ミニチュアピンシャー
  • 第4位:パピヨン
  • 第5位:ビーグル
  • 番外編;コーイケルホンディエ

第1位:ノーフォークテリア

体高:25~26cmくらい
体重:5~6kg以下
原産国:イギリス

ちっちゃい体に垂れ耳が可愛らしいノーフォーク・テリア。

好奇心旺盛な性格で、明るく、人懐っこい子なので家庭犬として暮らすには問題ありません。

 

しかし、ノーフォーク・テリアはその小さな体で自分よりも大きいキツネやアナグマを狩っていた歴史があります。

そのため、小型犬の中でもスタミナがある点が、飼うのが難しいと言われる所以です。

好奇心旺盛の性格のため、体力が有り余っているとタタミやカーペットを掘ってしまったり、

ゴミ箱をひっくり返したり問題行動が出てしまうこともあります。

毎日2回の散歩と、定期的にドッグランや広いお庭で走らせて体力を発散させてあげる必要があります。

 

また、かなりマイペースで頑固な性格なので、根気よくしつけをする必要もあります。

なかなか言うことを聞いてくれない感じすらも可愛いなと楽しめる事も必要になってくる犬種なんですね。

第2位:ジャックラッセルテリア

体高: 23~30cm
体重: 4~6kg
原産国:イングランド

いろいろな映画に出演しているほど人気の高いジャックラッセルテリア。

とても活発で明るい性格をしているので飼い主さんと遊ぶことが大好きです。

愛嬌もあり、好奇心旺盛でなんにでも興味を示す姿は眺めていても楽しい最高の小型犬です。

 

しかし、小型犬だからと油断していたら痛い目を見るほど、とんでもないスタミナ持ちの子なんですよ。

このとんでもないスタミナが、ジャックラッセルテリアが飼いにくい理由といわれるほどです。

 

ジャックラッセルテリアは昔、自分よりも体の大きいキツネを狩る猟犬でした。

そのため、高い体力と運動能力を持っているんです。

十分に運動させてあげないとストレスを溜めてしまい、暴れたり、他の犬に攻撃的になってしまうこともあります。

大型犬並みの散歩を覚悟して飼うことが必要となってきます。

 

また、狩猟犬だった頃の素質が強く残っていて、好奇心が強いため、動くものに反応してしまう事も多いです。

動くものを追いかけてしまって道路に飛び出してしまうこともあるので、「待て」や呼び戻しのしつけをしっかりすることも必須です。

 

しかし、ジャックラッセルテリアは非常に頭がいいので、一度飼い主をリーダーとして認識してくれればとっても従順な子になってくれます。

小さい頃からしっかりとしつけしましょう。

第3位:ミニチュア・ピンシャー

体高:30cmくらい
体重:5kg前後
原産国:ドイツ

名前が長いことから「ミニピン」という愛称で呼ばれているミニチュア・ピンシャーは、綺麗好きなので室内飼いしやすい犬種です。

一見小さくて細いわんちゃんですが、丈夫で病気になりにくいんですよ。

 

また、暴れて部屋を散らかす心配がなく、信頼した相手には思いっきり甘えてくれるので基本的には飼いやすいのですが、この犬種はしつけが難しいんです。

とても利口なのですが、利口ゆえに飼い主さんをよく見ています。

しつけに一貫性がなかったり、主従関係が良好でないとたちまち自分の意思を強く主張する勝気な子になってしまいます。

また、海外やブリーダーの間では「脱走の芸術家」と呼ばれるほど好奇心が強く、興味が惹かれたら小さな隙間からでも家から飛び出してしまいます。

ミニピンの知識が豊富な人ではないと、しつけを失敗してしまう可能性も高いので初心者が飼うには難しいでしょう。

第4位:パピヨン

体重: 2~4kgくらい
体高: 20~28cmくらい
原産国: フランス・ベルギー

パピヨンはフランス語で「蝶」を意味します。

その名の通り、蝶が羽を開いたような大きな立ち耳が印象的で、小さい体もとっても可愛いですよね。

中性ヨーロッパの上流階級でも大人気で、ルイ16世の王妃マリー・アントワネットに愛された犬としても有名なお上品な素敵な犬種です。

性格も明るく活発で友好的ですし、環境適応能力も高く、基本的には飼いやすい犬と言われています。

 

しかしながら、可愛すぎて甘やかして飼ってしまう飼い主さんが多いんですね。

パピヨンは甘やかしてしまうとワガママな性格になりやすいです。

パピヨンはおすわりやお手、伏せなどのしつけは数回繰り返して教えてあげればすぐに覚えてしまうというほど賢く、人懐っこい友好的な性格のでしつけは本当にしやすいです。

 

しかし、狩猟犬の血も流れているパピヨンはリーダーに従うという強い忠誠心があり、
逆にリーダー以外には従わないなんていう部分もあるんです。

遊んで〜!お腹空いた〜!などのパピヨンの要求をすぐに受け入れないという姿勢を見せて、どちらがリーダーなのかを理解させてあげるしつけを小さい頃からしてあげて主従関係をしっかり教えてあげるのがオススメです。

可愛すぎて甘やかしたくなる気持ちをグッと堪えて、リーダーとしてしっかり対応する必要がある犬種なんですね。

第5位:ビーグル

体高:33〜40cmくらい
体重:9〜11kgくらい
原産国:イギリス

有名なスヌーピーのモデルにもなったほど可愛らしいビーグル。

ビーグルには、小型犬と中型犬がいます。

体重が9kgの子は小型犬、13kgの子は中型犬という事になるんです。

 

ビーグルは、家族にも、家族以外にもフレンドリーな性格で体を動かすことが大好きな犬種です。

散歩や遊ぶことが好きな人と相性がいいでしょう。

しかし、猟犬をしていた歴史のあるビーグルはよく吠え、さらに小さい体の割に吠え声も大きいんです。

集合住宅や隣家と距離が近いお家では、ビーグルの吠え声がトラブルになりかねません。

また、マイペースな面もあるため、しつけも時間がかかってしまう子です。

毎日根気よくしつけと、運動をしてあげられる飼い主さんの環境が必要になりますね。

番外編:コーイケルホンディエ

体高:35~41cmくらい
体重:9~11kgくらい
原産国:オランダ

コーイケルホンディエっていう犬種をご存知でしょうか?

こちらも小型犬と中型犬、どちらの表記も見かける犬種です。

 

コーイケルホンディエはオランダで誕生したわんちゃんで、16世紀から鴨狩り犬として飼われていました。

このコーイケルホテンディエは、第2次世界大戦の末にわずか25頭まで減ってしまい、絶滅危機にあった犬種なんです。

現在では愛好家の方々の頑張りにより、日本でも数が増加してきていますが、まだまだオランダ以外では非常に希少な犬種なんです。

 

子どもから大人まで誰とでも仲良くなれる、陽気でフレンドリーな性格のコーイケルホンディエ。

攻撃性がほとんど見られないので、家庭で買う分には問題がないようにみえます。

しかし、飼うのが難しい理由は、遺伝的な病気を発症しやすい点にあります。

先ほどもご説明した通り、コーイケルホンディエは、戦後になると絶滅寸前にまでその数を減らしてしまいました。

そのためわずかに残ったコーイケルホンディエを近親交配によって繫殖させた歴史があります。

近親交配によって生まれた犬は免疫力が落ちてしまうんです。

できれば遺伝病対策を行っているブリーダーから迎えたり、動物病院で検査をしておくと安心ですよ。

飼うのが難しい小型犬は少ない

飼うのが難しい小型犬は実はあまり多くないんですね。

買うのが難しい犬種は、

  • しつけが難しい
  • 大きく育つ
  • 野生が強い

このような特徴を持っています。

小型犬にはまずこの『大きく育つ』が当てはまりませんので、
よっぽど気性が荒くない限り買いやすいんですね。

飼いやすい小型犬ランキング!

  • 第1位:トイプードル
  • 第2位:ヨークシャーテリア
  • 第3位:チワワ
  • 第4位:ミニチュアダックスフンド
  • 第5位:ポメラニアン
  • 第6位:ミニチュアシュナウザー
  • 第7位:柴犬
  • 第8位:マルチーズ
  • 第10位:シー・ズー

先ほどもお伝えしたとおり、
代表的な小型犬は飼いやすいことで有名です。

もちろん、わんちゃんは犬種関係なく、
最初にしっかりとしつけをしてあげることは大切になってきますが、
上記の小型犬たちはしつけもしやすいですよ。

 

ちなみに、柴犬は猫みたいな性格で可愛いです。

テリア系は初心者さんには難しい?

飼いやすい小型犬の第2位がヨークシャーテリアですが、
ヨークシャーテリア以外のテリア系のわんちゃんは初心者には難しいと言われています。

テリア系のわんちゃんは、猟犬として高い能力を求められて作られていたり、中には闘犬として作られた犬種もいるからです。

この記事の飼いにくい小型犬のランキングでも、
ノーフォークテリアとジャックラッセルテリアが入っていますね。

テリアは、チワワやトイプードルなどの、愛玩犬として生まれた犬種よりも野生が強いので、以前チワワなどの愛玩犬を飼っていた人がテリア犬を飼うと大変だと感じることも多いようです。

 

テリアは好奇心旺盛で遊び好き、高い運動能力とスタミナを持つ犬種。

たくさんの運動をたくさんさせてあげて、なるべくストレスや退屈な時間を増やさない事も必要です。

テリアの中でも、超小型のヨークシャーテリアは運動時間が少なくても大丈夫ですが、体が大きめの犬種になるにつれ、たくさんの運動量が必要になってきます。

 

また、もちろん個体差がありますが、テリア犬は、自己主張が強く頑固な面があるため、初心者にはしつけが難しいと言われています。

しかしその一方で、非常に賢く従順な性格の持ち主が多いので、飼い主をリーダーと認めてくれればほかの犬種と比べて非常にしつけがしやすいという事もあるようです。

可愛い見た目についつい甘やかしてしまいそうになりますが、わんちゃんの幸せのためにも、小さい頃からしっかりとしつけをしてあげましょう。

 

小型犬以外にも、飼うのが難しいわんちゃんのランキング記事もあるので、
こちらもぜひ参考にされてみてくださいね
↓↓↓
飼ってはいけない犬ランキングTOP 10!飼いやすい犬種もご紹介!

わんちゃんを飼いたいあなたには、
こちらの記事もオススメです
↓↓↓
犬を飼うと後悔する?どんな生活になるのか?を必ず知っておこう!

犬を飼うとできなくなることは?飼う前に絶対に確認しておくべき知識!

飼ってよかった犬種と飼って後悔した犬種は?犬を幸せに飼うために!

まとめ

小型犬の中でも、飼うのが難しいといわれている犬種を紹介しました。

ちっちゃいからだから大丈夫!と思っていると、パワフルさや大きな吠え声に大変な思いをしてしまう事もあるんですね。

 

ただ、どんなわんちゃんも最初にしっかりとしつけをしてあげれば、良い関係を築いて一緒に幸せに暮らせますよ。

自分はどのくらいわんちゃんと向き合ってあげられるかな?や、それぞれの犬種の特徴をしっかりと理解して、飼う犬種を決めましょう!

 

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました