愛犬を迎えるまでにワクワクしながら、色々と準備をしようとペットショップを覗くと、沢山のペット用品が溢れていて迷ってしまいますよね。
私も愛犬を迎える時に
「あれも必要かな?これも必要かな?」
と迷いながら手当たり次第買ってしまった思い出があります。
もちろん、その中で無駄になってしまったものもあります。笑
そこでこちらの記事では、愛犬を迎えた時のことを思い出しながら、
犬を迎える前に準備するべき物を紹介させていただきます。
また、犬を飼う前ではなく、
飼った後で買った方が良かったものもあるので、そちらもご紹介していきますね!
愛犬を迎える前に必ず準備するべき物
まず、犬をお迎えするときに、必ず準備したほうがいい物を紹介していきます。
クレート
こんなのですね
↓↓↓
愛犬を連れて帰る時に使うので、愛犬の大きさに合わせて事前に準備しておきましょう。
動物病院へ行くときや、災害避難時にも活用できるので1つあると便利です。
上でご紹介したのは、楽天でレビューが多かったものです。
レビュー数が多いものはたくさんの人が買っていて、
継続販売している商品という証拠ですし、安心して買えますよね。
大切なわんちゃんに使ってあげるものなので、品質にもこだわりましょう!
こちらの記事も参考にしてみて下さい
↓↓↓
犬の寝る場所はどこがいい?クレート?人と一緒に寝ていいの?
ケージ・サークル
ケージやサークルも、愛犬が落ち着いて過ごすために必要な物になります。
大きさや素材など様々ありますが、
トイレスペースと寝るスペースが分かれている物がしつけもしやすくおすすめです。
トイレと寝るスペースが区切られていると、愛犬がトイレの場所を覚えやすいです。
超小型犬用はこちら
超小型犬〜小型犬用はこちら
小型犬〜中型犬用はこちら
ジャンプ力があるような運動神経が良い子は屋根付きのものなど、犬の特性や大きさに合わせて準備しましょう。
我が家の愛犬は最初全部が木のオシャレなケージを準備したのですが、噛んで破壊してしまいました…。
こちらの記事も参考にしてみて下さい
↓↓↓
子犬がお留守番の時にケージで過ごすのはかわいそう?メリットとデメリット!
トイレトレー・トイレマット
犬の室内飼いなら必ずトイレが必要となります。
愛犬の大きさによってトイレの大きさも変わってきますので大きさに合わせて準備してください。
子犬の時期はとてもいたずらする子が多いです。
我が家の愛犬は何度もシートをビリビリにしていたので、
網付きのトイレトレーを使用しています。
また、シートを変える時やトレーを洗う時に簡単に分解できるものがおすすめです。
こんな感じのものですね
↓↓↓
トイレシート
トイレトレー、トイレマットのサイズに合わせてシートも準備しておきましょう。
子犬の時はトイレの間隔もまばらなので、大量に消費します。
初めは安価なもので充分ですが、成長するにつれおしっこの量も多くなるので、成長に合わせて吸収力の高い物に変えてあげましょう。
こちらはサイズや厚さが選べてわかりやすいですよ
↓↓↓
食器
子犬の頃は食べる量は少なめですが、成長に合わせて量も増えていきます。
最初は自宅にあるもので様子をみて、成長に合わせたサイズの食器や台座付きのものなど購入を検討するのがおすすめです。
我が家の愛犬は早食いだったため、
早食い防止の食器を購入しました。
ドッグフード
最初は、愛犬がお迎え前に与えられえていたものをあげましょう。
ブリーダーやショップに確認して、同じものを準備しましょう。
愛犬の餌についてはこちらの記事も参考にしてみて下さい
↓↓↓
犬の餌はどんなものをあげる?頻度は?〜種類・粒の大きさ・量・回数〜
犬の年齢別の餌について解説!子犬・成犬・シニア別のポイントも!
給水器
愛犬が好きな時に、お水を飲めるように給水器を準備しましょう。
我が家の場合、初めはお皿に水を入れて、ケージに置いていたら水遊びを始めてしまい、ケージの中が水浸しになったことがあったので、そこからケージに取り付けるタイプの給水器を購入しました。
最初にお皿を使ってお水を飲ませてしまうと、給水ボトルタイプに慣れるまで時間がかかるかと思います。
お水遊びをしてしまうタイプの子か見極めたらすぐにボトルタイプにするか、最初からボトルタイプに慣れさせてあげると良いですよ。
こちらのような、
お皿タイプの給水器もありますので、愛犬に合わせて準備してください
(SとMサイズがあります)
↓↓↓
首輪とネームタグ
犬はワクチンが終わるまでお散歩はできませんが、病院に行くときなどに必要となりますので準備しておきましょう。
首輪と言ってもさまざまな素材・種類、サイズがありますので購入には注意しましょう。
首や気管に負担がかからないハーネスなどもあります。
しつけが完了したわんちゃんと、
これからトレーニングをするわんちゃんでも使う首輪は変わってきます。
また、首輪は消耗品なので、その時々の愛犬に適した首輪を選んであげましょう。
わんちゃんにとって首輪は一日中身に付けているもの。
苦痛なく、さらにフィットして外れないものを選んであげて下さいね。
こちらのショップでは、サイズ表なども見れるので、参考にしてみてくださいね
↓↓↓
また、わんちゃんが迷子になってしまった時のために、ネームタグもつけてあげると安心ですね。
これ可愛いです
↓↓↓
首輪に関して詳しくは、
こちらの記事も参考にしてみて下さいね
↓↓↓
犬の首輪はどんな種類が良い?素材や普段用・訓練用などいろんな種類が!
リード
愛犬の大きさに合わせて、耐荷重を確認して準備しましょう。
伸縮リードやロングリードなど種類がありますが、最初はシンプルなものでいいと思います。
多機能リードで様子を見るのもオススメです
↓↓↓
犬用のブラシ
我が家の愛犬は、スリッカーブラシを使用しています。
こんな感じの、短毛・長毛、犬だけでなくいろんな動物に使えるタイプです
↓↓↓
個人的にはワンプッシュで、ブラシに付いた毛を取り除けるのが便利で気に入ってます。
ブラシもスリッカーブラシ、ピンブラシ、コーム、ラバーブラシなど色々種類があります。
愛犬やご自身に合った物や用途に合わせて準備しましょう。
ウエットティッシュ
愛犬の顔を拭いたり、トイレの失敗の処理、ケージの汚れを拭いたり、なにかと使います。
舐めても安心な、ペット用のウエットティッシュをまとめ買いがおすすめです。
シャンプー・リンス
我が家の場合、使うからと思い大きめのリンスインシャンプーを購入したのですが、愛犬の肌に合わず無駄にしてしまったことがあります。
サイズは小さめのものを準備して試してみるのがいいと思います。
こんな感じのお試し用もありますよ
↓↓↓
愛犬を飼う前に買わない!愛犬を迎えた後に購入したほうがいい物
私が愛犬を迎えた時に、これは愛犬を迎えた後に購入したほうが良かったなと思った物を紹介します。
犬の洋服
今は可愛い物も多くて買いたくなってしまいますよね。
私は、愛犬を迎える前にちょっと奮発してかわいい洋服を購入したのですが、サイズが合わず泣く泣く友人にあげたことがあります。
愛犬を迎えた後、サイズを合わせて購入しましょう。
おもちゃ
おもちゃも沢山種類があって、色々購入したくなりますが、愛犬を迎えた後に成長に合わせて購入しましょう。
子犬の頃は歯がむず痒くなりなんでもかじることがあります。
我が家も可愛いからと思って買っておいたぬいぐるみが一瞬でズタズタになったことがあります。
愛犬を迎えた後に愛犬の大きさや興味のあるものを準備してあげましょう。
仔犬から飼う場合は、
1歳までに必要なおもちゃやお菓子などが、
毎月送られてくるトレーニングセットを使うのもオススメですよ〜
こちらから見てみてください
↓↓↓
犬用ベッド
ケージを購入した時に、犬用ベッドも購入したのですが、破壊されてしまいその後も何度か購入したのですが毎回破壊されてしまいました。
ベッドはダメでしたが、ブランケットやタオルケットなどは好み今ではベッドではなく膝掛けの上に寝ています。
犬用ベッドは、愛犬の性格に合わせて愛犬を迎えてから準備するのがいいと思います。
ちなみに、犬を飼ったら、
犬の届け出や予防接種・ワクチン、避妊・去勢などが必要になります。
こちらの記事も参考にしてみて下さいね
↓↓↓
犬の登録の届け出方法は?必要なものはある?登録してないとどうなる?
犬のワクチン接種は必須?値段はどのくらい?いつ?何回打つの?
犬の避妊手術のメリット・デメリットは?術後はどうなる?費用は?
去勢を愛犬にするメリット・デメリットは?術後はどうなる?費用は?
愛犬に毎月かかる費用はこちらの記事を参考にしてみて下さい
↓↓↓
犬を飼う費用はどのくらい?毎月や年間で必要なお金はいくら?
まとめ
愛犬を迎える前に準備するものを紹介してきましたが、色々必要なものがありますね。
買い忘れが無いようにチェックリストを活用するのもいいかと思います。
また、悩んだ時には動物病院の先生に相談するのもおすすめです。
不安なこともあるかと思いますが準備も楽しみながらこれから迎える愛犬との生活を楽しんでくださいね。